2ch killingfloor本スレ wave83より引用
500 UnnamedPlayer [sage] 2011/09/10(土) 19:30:27.92 ID:SfYeqi3v Be:
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/338623
今回はhiyokomodZombie5thのみの更新となっております。
・BossFPやサーカスPatが固すぎたので両方HPを約半分に減らしてみました。
・雑魚Patを復活させてみました。今度は普通に湧かせても大丈夫・・・多分。
・Omega Fataleを追加。強化版ハスクみたいな感じ。
・今度こそ強化わかもと追加
・オマケでアホみたいに強いチートブルート同梱w(ただしselfdestruct1発で死ぬのでBossFPよりは弱い
あと観戦者の位置がわかる面白いMutを見つけたのでオマケで同梱してみました。
[引用終わり]
導入には『The Fatale』をインストールする必要あり
http://www.mostimpressive.nl/TheFatale/
とのこと。
hiyokomodZombie5thだけ更新きてた。
私の環境でも動くようになった。
BossFPとサーカスPatのHP半分らしいですが、攻撃力が高い・・・。
とくにBossFPはかたさが売りのPerkであるJuggernautさえ簡単に沈めてしまう・・・。
それからDedicated Serverで導入しようとするなら、
ServerPackages=hiyokomodZombie5thを書き込まないと正しく適用されない。
ServerPackagesがなんなのかよくわからないけど。
とりあえずこれだけ。
2011年9月20日火曜日
2011年9月5日月曜日
AdminPlusv2
dedicated serverでチートコマンドを利用するメモ
soloだとコンソール出して"EnableCheats"と入力すればチートコマンドが使えたが、
dedicatedだとadminloginしてもチートコマンドが使えなかった。
そこでMutator "AdminPlus_v2_kf"を導入してみた。
AdminPuls_v2
http://www.filefront.com/17166328/AdminPlus_v2_KF.u
Zipの中にはuz2ファイルが入っているが、インストールの必要はない。
batファイルに追加するなら"AdminPlus_v2_KF.MutAdminPlus"を追加。
killingfloor.iniの[Engine.GameEngine]の項目に
"ServerPackages=AdminPlus_v2_KF" を追加。
○使い方
ゲーム中にコンソールを呼び出しadminloginでadminにログインする。
文頭に必ず"admin "をつけてからコマンドをうつ。
終わり。
どんなコマンドがあるかは"admin Help"とコンソールに打てば説明が出てくる。
txtにしておいた。
http://file.kfss.blog-fps.com/AdminPlus-Help.txt
読むとわかるけどこのMutatorの面白いところは他のプレイヤーにも使える。
admin spider [プレイヤー名]でそのプレイヤーは壁を登れるようになる。はず。
プレイヤー名を書かなければ自分自身が壁を登れる。登れた。
・・・ちなみにspecimenを登ろうとすると空高く打ち上げられた。
以下試したコマンド↓
GodOn 普通に無敵になる
InvisOn 透明になる。攻撃は受ける。
loaded 弾薬は999まで充填され、斧やらLAWやらをもらう。
help helpが出る。
Ghost ゴーストモードに。
Fly 飛べる。ゴーストとの違いは壁を通り抜けられるかどうか。
walk ghostやflyから復帰する。高いところからこれをすると落下ダメ。
Fatality 試してない。
slap Pimp slapだってよ。どうやらプレイヤーをノックバックできるらしい?
ChangeName 自分の名前も変わった。
HeadSize 自分に適用するときも対象の名前を入力する必要あり。上限値なし??
PlayerSize 同上。0~5の範囲で体のサイズが変わる。当たり判定は知らん。
SetGravity 重力変化。デフォルトが-950に注意。
Teleport 対象の名前が必要。一瞬で壁まで到達する。
ここで問題が。
customloaded1,2,3はserver iniで設定しろみたいなこと書いてあるが、
その設定方法がわからない。
とりあえずデコンパイルしてucファイル見たらそれっぽい関数あったからkillingfloor.iniに
[AdminPlus_v2_KF.MutAdminPlus]
WeaponBase1[0]=hiyokomod.AA122nd
WeaponBase1[1]=hiyokomod.BloodSCAR
WeaponBase1[2]=KFMod.Axe
と、ど素人が無い知恵絞ってこんな感じのことを何パターンか書いてみたけどダメだった。
AdminPlus_v2_KF.iniとか作ってみたけどダメだった。
無理ぽ。
soloだとコンソール出して"EnableCheats"と入力すればチートコマンドが使えたが、
dedicatedだとadminloginしてもチートコマンドが使えなかった。
そこでMutator "AdminPlus_v2_kf"を導入してみた。
AdminPuls_v2
http://www.filefront.com/17166328/AdminPlus_v2_KF.u
Zipの中にはuz2ファイルが入っているが、インストールの必要はない。
batファイルに追加するなら"AdminPlus_v2_KF.MutAdminPlus"を追加。
killingfloor.iniの[Engine.GameEngine]の項目に
"ServerPackages=AdminPlus_v2_KF" を追加。
○使い方
ゲーム中にコンソールを呼び出しadminloginでadminにログインする。
文頭に必ず"admin "をつけてからコマンドをうつ。
終わり。
どんなコマンドがあるかは"admin Help"とコンソールに打てば説明が出てくる。
txtにしておいた。
http://file.kfss.blog-fps.com/AdminPlus-Help.txt
読むとわかるけどこのMutatorの面白いところは他のプレイヤーにも使える。
admin spider [プレイヤー名]でそのプレイヤーは壁を登れるようになる。はず。
プレイヤー名を書かなければ自分自身が壁を登れる。登れた。
・・・ちなみにspecimenを登ろうとすると空高く打ち上げられた。
以下試したコマンド↓
GodOn 普通に無敵になる
InvisOn 透明になる。攻撃は受ける。
loaded 弾薬は999まで充填され、斧やらLAWやらをもらう。
help helpが出る。
Ghost ゴーストモードに。
Fly 飛べる。ゴーストとの違いは壁を通り抜けられるかどうか。
walk ghostやflyから復帰する。高いところからこれをすると落下ダメ。
Fatality 試してない。
slap Pimp slapだってよ。どうやらプレイヤーをノックバックできるらしい?
ChangeName 自分の名前も変わった。
HeadSize 自分に適用するときも対象の名前を入力する必要あり。上限値なし??
PlayerSize 同上。0~5の範囲で体のサイズが変わる。当たり判定は知らん。
SetGravity 重力変化。デフォルトが-950に注意。
Teleport 対象の名前が必要。一瞬で壁まで到達する。
ここで問題が。
customloaded1,2,3はserver iniで設定しろみたいなこと書いてあるが、
その設定方法がわからない。
とりあえずデコンパイルしてucファイル見たらそれっぽい関数あったからkillingfloor.iniに
[AdminPlus_v2_KF.MutAdminPlus]
WeaponBase1[0]=hiyokomod.AA122nd
WeaponBase1[1]=hiyokomod.BloodSCAR
WeaponBase1[2]=KFMod.Axe
と、ど素人が無い知恵絞ってこんな感じのことを何パターンか書いてみたけどダメだった。
AdminPlus_v2_KF.iniとか作ってみたけどダメだった。
無理ぽ。
Mutatorを分解
Killing Floor のDedicated server の設定に関して誰かもっと詳しく書いてください。日本語で。オナシャス。
とりあえず今日はhiyokomodZombie5thが反映されない理由をど素人が頑張って探してみた。
・備忘録
Mutatorのuファイルのコンパイル関連
2chのKF本スレwave51くらいから
【引用】
デコンパイル方法
ucc batchexport KFModsPerkReplacement.u class .uc <出力フォルダ>
ucc batchexport KFModsRTDBase.u class .uc <出力フォルダ>
ucc batchexport KFModsRTD.u class .uc <出力フォルダ>
ucc batchexport KFModsChatter.u class .uc <出力フォルダ>
コンパイル方法
ソース設置
<KFフォルダ><プロジェクト名フォルダ><classesフォルダ><ソース>
例) C:\Program Files\Steam\steamapps\common\killingfloor\KFModsPerkReplacement\classes\*.uc
プロジェクト追加
KillingFloor.ini にプロジェクト名追加
EditPackages=<プロジェクト名>
例) EditPackages=KFModsPerkReplacement
コンパイル
ucc.exe make
system フォルダに *.u ファイルができる
再コンパイルのときは消したほうがいいっぽい
【引用終わり】
コマンドプロントでucc.exeがある .../killingfloor/system にディレクトリ移動して実行したらできた。
で、hiyokomodZombie5thもデコンパイル?しようと思ったらエラーが出た。
なんか"KFHardPat.u"が読み込めませんでした、みたいなエラーだったと思う。
検索したらそんな感じのMutatorが見つかった。
それインストールした。デコンパイルできた。
・・・つまりhiyokomodZombie5thを導入するには必要ってことじゃないんだろうか?
そこでゲームキャッシュみたらKFHardPatが入っていた。
偉大なる298鯖様とか素晴らしきTYA鯖様のような正常にZombie5thが動いてる鯖に入った時にDLされたんじゃないだろうか・・・。
まぁ私の環境ではHardPatいれても5thは正常に反映されませんでしたが。
何が原因なんだか。
とりあえず今日はhiyokomodZombie5thが反映されない理由をど素人が頑張って探してみた。
・備忘録
Mutatorのuファイルのコンパイル関連
2chのKF本スレwave51くらいから
【引用】
デコンパイル方法
ucc batchexport KFModsPerkReplacement.u class .uc <出力フォルダ>
ucc batchexport KFModsRTDBase.u class .uc <出力フォルダ>
ucc batchexport KFModsRTD.u class .uc <出力フォルダ>
ucc batchexport KFModsChatter.u class .uc <出力フォルダ>
コンパイル方法
ソース設置
<KFフォルダ><プロジェクト名フォルダ><classesフォルダ><ソース>
例) C:\Program Files\Steam\steamapps\common\killingfloor\KFModsPerkReplacement\classes\*.uc
プロジェクト追加
KillingFloor.ini にプロジェクト名追加
EditPackages=<プロジェクト名>
例) EditPackages=KFModsPerkReplacement
コンパイル
ucc.exe make
system フォルダに *.u ファイルができる
再コンパイルのときは消したほうがいいっぽい
【引用終わり】
コマンドプロントでucc.exeがある .../killingfloor/system にディレクトリ移動して実行したらできた。
で、hiyokomodZombie5thもデコンパイル?しようと思ったらエラーが出た。
なんか"KFHardPat.u"が読み込めませんでした、みたいなエラーだったと思う。
検索したらそんな感じのMutatorが見つかった。
それインストールした。デコンパイルできた。
・・・つまりhiyokomodZombie5thを導入するには必要ってことじゃないんだろうか?
そこでゲームキャッシュみたらKFHardPatが入っていた。
偉大なる298鯖様とか素晴らしきTYA鯖様のような正常にZombie5thが動いてる鯖に入った時にDLされたんじゃないだろうか・・・。
まぁ私の環境ではHardPatいれても5thは正常に反映されませんでしたが。
何が原因なんだか。
hiyokomod導入の仕方
せっかくだからhiyokoMODv3.0の導入の仕方をメモ
・hiyokomod導入
hiyokomod v2.2Fullをダウンロード
http://www.megaupload.com/?d=8SPBBQES
hiyokomod v3.0をダウンロード
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/177542
killingfloorのフォルダにv2.2→v3.0の順で突っ込む
同様に以下も導入
XMas Char Pack
http://www.megaupload.com/?d=GDOAWN4E
The Brute Mutator [Version 1.4]
http://www.mostimpressive.nl/TheBrute/
The Shiver
http://www.mostimpressive.nl/TheShiver/
"LWCarAnims.ukx"のインストール
kfs-funmapをダウンロード
http://forums.tripwireinteractive.co...ad.php?t=42250
解凍したら中にある"LWCarAnims.ukx"を
.../killingfloor/animations に突っ込む。
ついでにfunmapはよく遊ばれているので(日本鯖ではあまりみない?)導入してしまう。
"LWTankAnims.ukx" を先ほど同様animationsフォルダにいれる。
"LethalGoo.u" "KFS-Funmap.rom" は .../killingfloor/system にいれる。
あと必要なのかわからないけれど、念のために以下もインストール。
Hard Mode Patriarch
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=49666
そしてここまでまとめてて気が付く。Circus Char Packっていらないの?
hiyokomodZombie5thには必要だと思い込んでいたがそんな表記がない。
じゃぁ私はどこでどうして手に入れたんだ・・・と思っていたら見つけた。
大いなるZMT鯖の管理者であるZ-MANさんのブログ「Z-Manの宴」に記事が載っている。
でも勝手にリンクして良いのかわからないので割愛。?
ところでCircu Char Pack探していて別の収穫が。
LAW-Eliteがhiyokomod v3.0で抜け落ちているとのこと。気づかなかった。
そこでLAW-Eliteを復活させる方法
.../killingfloor/systemにある"hiyokomodPerkSelect2nd.ini"をメモ帳などでひらく。
文末に"Perks=hiyokomod.hiyokoPerksHeavy"を追加。終わり。
また逆にPerks=...を消したらPerkが消えるわけだから負荷のかかるTrap Masterあたり・・・。
ちなみに"Perks=hiyokomod.hiyokoPerksAssassin"と追記するとAssassinが追加される。
超高速移動できて、ポーションナイフ持ってた。お久しぶりっす。
とりあえずhiyokomodZombie5th以外動いている。
・hiyokomod導入
hiyokomod v2.2Fullをダウンロード
http://www.megaupload.com/?d=8SPBBQES
hiyokomod v3.0をダウンロード
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/177542
killingfloorのフォルダにv2.2→v3.0の順で突っ込む
同様に以下も導入
XMas Char Pack
http://www.megaupload.com/?d=GDOAWN4E
The Brute Mutator [Version 1.4]
http://www.mostimpressive.nl/TheBrute/
The Shiver
http://www.mostimpressive.nl/TheShiver/
"LWCarAnims.ukx"のインストール
kfs-funmapをダウンロード
http://forums.tripwireinteractive.co...ad.php?t=42250
解凍したら中にある"LWCarAnims.ukx"を
.../killingfloor/animations に突っ込む。
ついでにfunmapはよく遊ばれているので(日本鯖ではあまりみない?)導入してしまう。
"LWTankAnims.ukx" を先ほど同様animationsフォルダにいれる。
"LethalGoo.u" "KFS-Funmap.rom" は .../killingfloor/system にいれる。
あと必要なのかわからないけれど、念のために以下もインストール。
Hard Mode Patriarch
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=49666
そしてここまでまとめてて気が付く。Circus Char Packっていらないの?
hiyokomodZombie5thには必要だと思い込んでいたがそんな表記がない。
じゃぁ私はどこでどうして手に入れたんだ・・・と思っていたら見つけた。
大いなるZMT鯖の管理者であるZ-MANさんのブログ「Z-Manの宴」に記事が載っている。
でも勝手にリンクして良いのかわからないので割愛。?
ところでCircu Char Pack探していて別の収穫が。
LAW-Eliteがhiyokomod v3.0で抜け落ちているとのこと。気づかなかった。
そこでLAW-Eliteを復活させる方法
.../killingfloor/systemにある"hiyokomodPerkSelect2nd.ini"をメモ帳などでひらく。
文末に"Perks=hiyokomod.hiyokoPerksHeavy"を追加。終わり。
また逆にPerks=...を消したらPerkが消えるわけだから負荷のかかるTrap Masterあたり・・・。
ちなみに"Perks=hiyokomod.hiyokoPerksAssassin"と追記するとAssassinが追加される。
超高速移動できて、ポーションナイフ持ってた。お久しぶりっす。
とりあえずhiyokomodZombie5th以外動いている。
Mutatorメモ
・いろんなMutator
Mutator WhiteList
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=34416
ホワイトリスト一覧
Mutator Graylist
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=49353
グレイリスト一覧
HELLFIRE(Whitelist)
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=38433
Husk onlyのmutatorで、火虫でもダメージを食らう。
あちらこちから強烈な火炎弾が飛んでくる様はまさに地獄。
Anti blocker(Whitelist)
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?p=466922
鯖建てる側は入れとくべきだよね。
IJC WeaponPack(Whitlist)
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=51041
武器追加MOD。Whitlist化したので経験値が入る。
スナイパーライフルが欲しい人必見?
AdminPlus_V2
http://www.megaupload.com/?d=XR1WN12C
Adminのチートコマンド解禁&ユニークなコマンド追加
詳しくは別記
BD Vehicle MOD(Graylist)
http://www.moddb.com/downloads/start/27271
車やヘリを追加するMOD
Portal Gun
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=56364
ポータルガンが使えるようになる。
これを使えばTestmap6pで触れ合うことのできなかったFresh Meatに会える!
しかし実戦では少し強力すぎる。
Portal turret
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=52125
ポータルのかわいいタレットたんが追加される。
下のcutom shop mutatorと合わせて使おう。
ただちょこちょこ聞くには鯖がクラッシュする原因になるらしい?
大量に置いてはいけないようだ?
custom shop Mutator
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=47740
shopでカスタム武器を販売させるMOD。
ブッキングするMODがあるので注意。
Infected soldiers
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=50717
新たな敵が追加される。
Flame thrower持ち強い。
Firepound
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=41320
FPがHuskの火炎弾撃つらしい・・・。
WTF
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=44522
KFの有名MOD。
v1.3をインストールしてからv1.4をいれる。
従来のPerkや武器、specimenを置き換える。
といっても従来のPerkや武器と似ているので困惑することはない。
英語だけどwikiもある。
https://sites.google.com/site/wtfmutwiki/home
DoomⅢ
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=51253
Doom3の敵が追加される。もはや別ゲー。
ちなみにDoom1と2
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=51253
これ使えばspecimenの代わりにdoom1,2の敵がspawnするらしいよ
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=36983
!rtd
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=32923
チャット欄に!rtdと打つと設定されたものがランダムで何か起きる。
とりあえずこの辺でいいかな。
Mutator WhiteList
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=34416
ホワイトリスト一覧
Mutator Graylist
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=49353
グレイリスト一覧
HELLFIRE(Whitelist)
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=38433
Husk onlyのmutatorで、火虫でもダメージを食らう。
あちらこちから強烈な火炎弾が飛んでくる様はまさに地獄。
Anti blocker(Whitelist)
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?p=466922
鯖建てる側は入れとくべきだよね。
IJC WeaponPack(Whitlist)
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=51041
武器追加MOD。Whitlist化したので経験値が入る。
スナイパーライフルが欲しい人必見?
AdminPlus_V2
http://www.megaupload.com/?d=XR1WN12C
Adminのチートコマンド解禁&ユニークなコマンド追加
詳しくは別記
BD Vehicle MOD(Graylist)
http://www.moddb.com/downloads/start/27271
車やヘリを追加するMOD
Portal Gun
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=56364
ポータルガンが使えるようになる。
これを使えばTestmap6pで触れ合うことのできなかったFresh Meatに会える!
しかし実戦では少し強力すぎる。
Portal turret
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=52125
ポータルのかわいいタレットたんが追加される。
下のcutom shop mutatorと合わせて使おう。
ただちょこちょこ聞くには鯖がクラッシュする原因になるらしい?
大量に置いてはいけないようだ?
custom shop Mutator
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=47740
shopでカスタム武器を販売させるMOD。
ブッキングするMODがあるので注意。
Infected soldiers
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=50717
新たな敵が追加される。
Flame thrower持ち強い。
Firepound
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=41320
FPがHuskの火炎弾撃つらしい・・・。
WTF
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=44522
KFの有名MOD。
v1.3をインストールしてからv1.4をいれる。
従来のPerkや武器、specimenを置き換える。
といっても従来のPerkや武器と似ているので困惑することはない。
英語だけどwikiもある。
https://sites.google.com/site/wtfmutwiki/home
DoomⅢ
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=51253
Doom3の敵が追加される。もはや別ゲー。
ちなみにDoom1と2
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=51253
これ使えばspecimenの代わりにdoom1,2の敵がspawnするらしいよ
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=36983
!rtd
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=32923
チャット欄に!rtdと打つと設定されたものがランダムで何か起きる。
とりあえずこの辺でいいかな。
登録:
投稿 (Atom)